ウツボよおどれ

livedoor→livedoor→はてな(イマココ)

ポケスペを読み返したいくつか

 

 

■エメラルド(原作)におけるバトルフロンティアのモチーフ

明らかに和風の道場であるバトルアリーナや、千年アイテムとなんらかの関係がありそうなバトルピラミッドなど、各施設は世界各国をモチーフにしている。

……という意見を見たことがある。東武ワールドスクウェアか?

 

とはいえ、上で挙げた施設はかなりわかりやすいが、それ以外の施設はモチーフかさっぱりわからない。

なんかぼんやりと、異国情緒和洋折衷は感じられつつも、あまり考察はされていない気がする。

ということで調べてみることにする。

 

後ろに書いてある施設ほど根拠が怪しい。

自国の知識すら危ういのに他国の知識となるとなおさらひどい。アイルランドスコットランドとイギリスの区別すらつかないレベルの人が書いた。

 

●バトルアリーナ→日本

・見たまんま和風の道場。

・コゴミとはずばり日本で親しまれている山菜。らしい。

・手持ちも、カブトムシにセミの抜け殻。にっぽんのなつ。

 

●バトルピラミッド→エジプト

・ピラミッドでエジプト以外の国を連想できない。

・ジンダイとは神代杉。1000年以上地中に眠っていた杉の木を指すらしい。エジプトに杉はないだろうが、イメージ的には近い。

 

●バトルパレス→インド

・インドには宮殿が多い。安直。

・ウコンはインド原産。

・手持ちとインドの関係性は不明。インドオオコウモリというのがいるのでクロバットは当てはまるかもしれないけど、ナマケモノはインドにいないようだし。

 

●バトルチューブ→スコットランド

・建物の造形から手持ちポケモンまでヘビだらけ。スコットランドにはヘビの伝承があるらしい。

・アザミはスコットランドの国花。

・施設の中にメイドがいるのは、イギリスがメイド発祥の国だから?

 

●バトルタワー→フランス

・フランスにはエッフェル塔という世界的に有名な塔がある。そうですか…

・フランス語ではライラックをリラと呼ぶ。

・リラの育ち良さそうな服装はフランス貴族? ただの貴族さ。貴族はどの国にでもいるような…

 

バトルドームイングランド

・サッカー発祥の国なのでドーム。あとガラルもなにかとスタジアム多いし…

・ヒースという花はヨーロッパで親しまれているらしい。さっぱり知らない。

・とはいっても、ヒースの服装はサッカー選手ではない。体操選手? ミュージカル? どちらにも自分は知識がない。

・手持ちにはドラゴン系のポケモンが多い。ドラゴンの伝承を指している気がする。


●バトルファクトリー→ドイツ?

・ドイツは工業国らしいので。こんなこと書いて、生きてて恥ずかしくないのか?

・ダツラ(ダチュラ、チョウセンアサガオ)とドイツに特に関係はないと思われる。

・手持ちを持たないので、手持ちからは考えようもない。


もしかすると、リラはカロス人で、アザミとヒースはガラル人の可能性がある。

ただ、そうなるとジンダイがエジプト人になってしまう。

常識がなさすぎてこの程度の考察にひーひー言ってた。

 

 

ORAS編のルビーとダイゴについて

「ルビーくん! どこへ行く気だ!!」

 

「このホウエンで竜に関係ある場所を巡るつもりですけど」

 

ルビーに何の感情も籠っていない感がすごい。

何回か読み返して、ものすごく印象に残った。

 

少し前まで、ルビーはデボンとヒガナのどちら寄りでもなかったけど、

ラティアスの夢写しを通した結果、デボンを拒絶する・自分がレックウザに乗るという思考になって、「サファイアとエメラルドだけでも計画から切り離そう」と何度も心の中で言っている。

上のセリフの後、具体的に何があったか触れられないままに、ルビーたちは船で移動。

シーキンセツに取り残されたツワブキ親子が会話し、ダイゴが空元気気味に語るシーンが挟まれる。

ルビー・エメラルド・ゲンジ・ハギ・キワメら5人のうち、誰がどの程度ツワブキ親子を拒絶したかはいまいち不明だが、おそらくはルビーとハギが特に怒ったのではないかと思う。

 

ただ、ルビーはその後ダイゴと普通に会話していたので、そこまで重苦しい雰囲気ではなかったか。

まあ怒ってる暇がないのはルビーが一番わかってるはず。

 

 

 

■E編でのエメラルドの身長について

原作での主人公は150cm程度とのこと→なのでE編の3人も150cmと仮定。

ポケスペディアで公開されたプロフィール曰く、

・ルビー 15歳 163cm 49kg

サファイア 15歳 158cm 45kg

・エメラルド 14歳 125cm 28kg

とのこと。

 

政府の統計局で年齢別の平均身長平均体重見る。

・5歳の平均 110cm 19kg

・6歳の平均 116cm 21kg

・7歳の平均 122cm 23kg

・8歳の平均 128cm 27kg

 

つまりORAS編のエメラルドは7~8歳くらいの体格だが、その割に体重がややあると考えられる。

ただ、二次元キャラの体重設定は適当な印象でつけられていることが多いため、無視。

もしくは重装備をしているので筋肉がついたとも考えられる。


となるとまあ、「年齢から6か7を引いた年齢の平均身長=エメラルドの身長」になるはず。

4歳の平均身長の統計は調べても出なかったが、ざっくり調べたところによると100cm。

なので、E編でのラルド(11歳時)は4歳と5歳の平均身長の中間である100cm弱。
そうして靴で約50cm追加。

 

ただ、28巻で靴の構造が明かされているシーンがある。

全長の半分が水蜘蛛、残り半分がボールを格納できるスペース。

ボールは縦に5個並んで入っているが、先の戦いで1つずつ出していたのと、ボール同士に隙間があるので実際には6個入るはず。

モンスターボールが1個10cmだとすると、10cm×6個×2=120cm。

つまりエメラルドの身長はおよそ220cm。は?

 

最初は記者より背丈があったのに、描き慣れてきたのか、話が進むにつれてだんだんと縮んでいった感がある。

 

 

■色んな所で、仲よし組ができてらあ!

問題発言(?)

 

エメラルドのウソッキーマンタインとゴールドのウーたろう・マンたろう、

エメラルドのカビゴンとレッドのゴン

エメラルドのバリヤードとクリスのバリぴょん、

加えて、レッドのブイとブルーのメタちゃんが仲よし組になっている。

率直に言えば、DPでこれらのポケモンのベイビィが出たり、イーブイの新進化系が出るのでその伏線をとりあえず置いといたという印象がある。

しかしながら、この後出番らしい出番があったのはダイヤの手持ちであるべーのみ。

レッドとエメラルド→ゴールド→ダイヤという流れで手に渡ったらしいが、レッドのゴンもあまり出番がない側のポケモンなので、世代を超えた継承!みたいな感じはしないのであった。

まあこのあたりはやむを得ない。

 

エメラルドのポケモンのうち3匹は元々バトルファクトリーで育てられていたポケモンなので、驚くくらいにエメラルドのポケモンという印象がない。ORAS編でも使っていないどころか、技を指示するシーンすらないし。

(とうこう広場でダツラから譲られたことが明言されているとのこと)

あとはまあ、ブイとメタちゃんの交際はなんか生々しいな…