ウツボよおどれ

livedoor→livedoor→はてな(イマココ)

23/02/25 第5回東北旧裏オフ

 

 

 

2/25、ジャストさん主催の東北旧裏オフに参加させていただきました。

 

 

 

私は旧裏初心者です。

旧裏初心者なのです(大切なことなので2回書きました)。

2023年になってから旧裏を始めて、一人回しを除けばまだ9戦しかしていません(3勝6敗)。

いいのか、いいのか!?本当に大丈夫なのか!?と思いつつも、参加表明した以上は参加するしかないのです。

 

 

まずオフ会に参加するにあたりデッキを組むことにしました。

参加を表明したのがオフ会1週間前なので、1週間でデッキを組む必要がありました。

 

この記事を読まれるような方には言うまでもない話ですが、旧裏は遊戯王で言うところのリミットレギュレーションが複数あります。新殿堂、杉並殿堂、高槻殿堂、ハレツー殿堂など。

自分がこれまでプレイしたことがあるのはハレツー殿堂のみで、オフでの殿堂ルールは新殿堂です。ふ、不安だ!

新殿堂はハレツー殿堂と対極に近いようなルールであり、ロックやハンデスなどの真っ当な殴り合いをさせないような戦法もザラにあるそうです。ふ、不安だ!(2回目)

 

 


しかし、1週間、1週間か……。

この時点の自分はこう考えていました。

・いくらプロキシがOKとはいえ、デッキの過半数がプロキシになってしまうようなことは避けたい。

・練習する時間もほとんどないし経験も少ないので、複雑な動きやカードの切り方が難しいデッキも避けたい(カツリザとか良いと思いつつも向いてないだろうなーって思った)

・オフ会なのだからデッキを複数個持っていきたい。

 

 


考えた末に3つのデッキを持っていくことにしました。

 

1.グドラベトン

初心者でも使いやすいとされているグドラベトンデッキです。パーツがあるので組むことにしました。

最初はベトベトンが置き物になるのが嫌→草エネルギー入れよう→どうせならわるいベトベトンマタドガス(拡張シート)で毒ダメージを狙おうと考えていたのですが、よくよく考えてみるとその構築ではベトベトン以上にタッツーが置き物になってしまうので水にしました。

それだけだとあまり芸がないのでカスタマイズとしてカスミのニョロゾを入れていますし、よくわからないのでプラスパワーも入れました。

どこまでグドラベトンが強く、そして他のカードも入り混ぜられるかを実戦で試したいと思って準備しました。デッキレシピは面倒なので略。

 

 

2.エリカのウツボット

 

 

 

デッキレシピは丸ごとこちらの記事からコピーしました。

ただ、殿堂ルールの関係で突風を草エネルギーに変えています。日付がオフ会当日になった頃に気づいたのであれこれ考えてる暇はありませんでした。

 

これまでハレツーで使ったデッキが寄せ集め紙束であることを考えると自分のデッキ構築スキルが多方面で低いのは事実であり、オリジナルのデッキを組んだが最後サンドバッグにすらならないほど弱くてお話にならないという事態が目に見えていたのと、新殿堂の環境に何があるかわからなかったのがかなり不安になっていました。

このままオリジナルのデッキを組んでいっても上達しないのは目に見えて明らかだったので、自分の色を出さず完全にコピーしようと思った次第でした。

 

極力プロキシを使わずにデッキを組もうとしておりましたが、自分はこのアイコンとこの名前のためにウツボットのカードを集めていたのでエリウツを使用することにしました。
まあ、ウツボットのぬいぐるみを持っている人がウツボットデッキ使わないって、詐欺だし。

 

ちなみにエリウツと検索欄に打ち込むと検索候補にエリウッドが出るのがちょっと面白いです。
(有体に言うと、スマブラに出てくるロイのパパのこと)

 

 

3.サカキのカイリキー

今月のハレツーの反省を早速活かした構築にしようと思いました。

新殿堂で単純な2進化は使い物にならないと聞いたことがあるのですが、こやつは運否天賦なカードなので割と盛り上がれることから、フリー対戦で使おうと思って用意しました。

用意したというか、まあ、そこにあったものだし。

 

超対策としてベロリンガ、自分の理論を実証するためのムチュール、カイリキーを動きやすくするためのプテラ、そのついでにカブトプスとごちゃ混ぜデッキ。後はきあいのハチマキをひたすらリサイクル。

楽しむこと半分、反省半分で組んだデッキです。少し改造すればハレツーでも使える!

 

 


デッキを組むにあたってスリーブを用意しました。

カイリキーデッキは今更付け替えるのも面倒だしフィットしているのでキュアフラミンゴのままです。

はためく翼(プテラ)、リップ(ムチュール)とさらにキュアフラミンゴ濃度が増しています。

 

 

そしてグドラベトンはローラのスリーブ(ローラがベトベターに似ているので)、エリウツはコーラルのスリーブにしました(さんごちゃんは多分ウツボットに頭から丸かじりにされたことがあるので)

pixiv百科事典も裸足で逃げ出すこじつけっぷりですね。

 

ゆくゆくはオリジナルの構築でトロプリデッキを名乗れるように努めます……。

そうしてスリーブの装着に手間取ったことと、本当に仕事が忙しくて時間が取れなかったこともあり、一切合切キノガッサい一人回しをせず、手元にあるのがどんなデッキなのかわからないままオフ会に臨むこととなりました。

 

 

 


オフ会当日の朝、なぜか胃もたれ気味であんまり体調が良くありませんでしたが、人生初の1人新幹線に乗ってオフ会会場の郡山に向かいます。

郡山(こおりやま)なんですね。郡山(ぐんやま)だとずっと思っていた。常識がない。

ちなみにこの時、新幹線を降り逃しかけました……。

 


会場に入ったら挨拶もそこそこにトレードタイムが始まりました。

わるいサナギラストキワシティジムなど欲しかったけど入手できていなかったカードをトレードしていただき感謝・感激・雨アラレ。

さらにはコレクションしているVSとかeのカードも自分のために持ってきてくださった方もいらっしゃって本当に感謝しています。

「しょせん新規プレイヤーだから……」と欲を出さずに謙遜気味な希望をしていましたが、この点ではもっと欲を出してもよかったかもしれませんね!!!!

 

まったくの余談なんですが、TCGって「トレーディング」ってついてるのにカードのトレードをすることって滅多にないんじゃないか?と思ってるフシがありました。

自分は小中学生のころに遊戯王をやってましたが、友達とカードのトレードをすることはなかったし、近所にカードショップがあったので、「トレーディングとは名ばかりでカードはお金と交換するものじゃないか」と思ってるフシがありました。

この考えは本当につい最近、たぶん旧裏を始めた先月くらいまで続いていたくらいです。

 

でも今回トレードをしてみたところ、旧裏はトレード環境がちょうどいいように思いました。

うまく言語化しにくいんですが……環境が閉ざされているのでお金が価値を持ちにくいのが大きいんでしょうか?

現行のTCGだと新しいカードがどんどん増えてい古いカードの価値が落ちていくからトレード自体が成立しにくい感があって。

それと、20年以上前のゲームなので互いに収集しにくいのもあるんでしょうね。拡張シートとかイントロパックとかそのあたり……

そのままぼけーっとしていると声をかけていただき、サクッと終われるようにサイド4枚での試合が始まります。

 

 

・フリー対戦1 サカキのカイリキーvsゴローニャ(プロモ)

細かい経過を覚えてなくて恐縮なんですが、うまくたねが引けずに場にポケモンを展開できずにおりました。

サカキのゴーリキーでいちかばちかを早々に放っていくもの、まあ目立った戦果は上げられず。

そうしてもたもたしているうちにプラスパワーを貼られたゴローニャのロックブラストで2体しかいないポケモンが全滅し、サイドが4枚だろうが6枚だろうが大して変わらない負け方をしました。

ベンチになにかの化石を出していればこのターンは生き残れたはずなのですが、次のターンで負けていたので、ダメです。

ぶっつけ本番なので気づかなかったのですが、このデッキはたねの数があまり多くなく、ポケモンがうまく展開できなかったです。

 

 

実にあっさりと決着がついてから間もなく本オフ会の目玉である大会が始まります。


グドラベトンとエリウツのどちらを使用するかギリギリまで迷っていたものの、「まあせっかくウツボットのぬいぐるみを持ってきたんだし…」「グドラベトンの回し方に不安がある……」ということでエリウツを使うことにしました。この判断が後々の戦果を分けていきます。

 


・大会1戦目 わるマタ

 

サイドを1枚も取れない実にあっさりとした負けでした。

原因は明白でわるマタデッキの対処法とポケカのセオリーをまったく知らず、咄嗟の判断でリムーブを撃つもそのあとが続かなかったり、ウツドンをベンチで育てることをせずにバトル場で戦わせていったところ、わるマタがぽんぽん爆発していき自分のポケモンが全員即死しました。

R団のストライクがわるマタの対策にあるカードなのは知っていたものの、影分身を貼るエネルギーすら手札になく……

これはコピーデッキだから強いだろうとたかを括っていて調整をまったくしなかった自分に大いに非があるのですが、手札事故気味だったところにドローソースの枚数が控えめだったのもあり一度崩れた後のリカバリーができませんでした。

なんでも鵜呑みにはせずにまずはドローソースを厚くして各カードの切り方や重要性を学んでから、増やす減らすの判断をすべきだったと思っております。

 

時間がだいぶ余ったのでフリー対戦を行いました。

サカキのカイリキーVSリザードン(プレミアムファイル)でしたが、自分が出したプテラの特殊能力を逆用されて低コスト攻撃をビシバシ撃たれているうちに場が壊滅して終わりました。

確かストレート負けではなかったはずですが、リザードンに強く出られるカイリキーの根性がこういう時に限って外れるのも響いた気がします。

 

 

オフ会開始から堂々の3連敗。

休憩時間、本当に自分のスキルでこのオフ会を戦っていけるのか?全敗するんじゃないか?と思ってちょっと落ち込んでいたところ、いつものように道に迷いつつ(ダンデなので)、このお店で味噌チーズまぜそばを食べました。

 

 

・大会2戦目 ルギア+ヤドキング

ヤドキングで粘りつつルギアの高打点で勝負を決めていくデッキのようで、序盤からヤドキングを出されてうまく動けずにおりました。

しかし、R団のストライクがルギアに対してかなり優位を取れるポケモンであることに気づけてからは巻き返していきます。

途中、トラッシュにいないヤドンポケモンの笛で呼び戻そうとする謎のプレミをしてしまうものの、終始ストライクで戦い続けて勝利を決定づけるところにまでいきました。

最終的にはサイド差を作らないためにかご自分からLOされて、5-2での勝利となりました。

 

 

・大会3戦目 エリウツ+わるいクサイハナ

単純なエリウツミラーではなく、わるいクサイハナタマムシシティジムのコンボを搭載したエリウツでした。

細かい経過を覚えられるだけの頭がなくて申し訳ないのですが、お相手のマリガンに助けられて手札が安定し、こちらのエリウツが育ち切れて相手のポケモンを全滅させて勝てた……みたいな感じだったと思います。こんなレポートですみません。

 


こうして予選では2勝したものの、ストレート負け、LO自滅、全滅勝ちなのでサイド取れず、とサイド面では割とヒサンな状況でした。結果、予選は突破ならず。

目の前のことに集中しすぎて大局を見据えることができない自分の悪い癖が出ていますが、まあ1戦目でストレート負けした時点で目標が「1勝すること」にすり替わっておりましたのでこれで満足です。

そもそも初オフ会で決勝トーナメント進出なんて話ができすぎている。

 

 


その後は4戦ほどフリー対戦を行いました。

 

・フリー2戦目 サカキのカイリキーVSクロバットなどなど

これまたプレイの経過をあまり詳細に覚えてなくて申し訳ないのですが……
闘抵抗の多さとハリケーンパンチの下振れに悩まされるものの、そこはうまいことカブトプスが補ってくれて勝てました。

 


・フリー3戦目 グドラベトンVS鋼ラッキー+タケシのキュウコン

デッキは3つ持っていったものの、グドラベトンはまだ1回も使っていなかったということで。

ただでさえ不利な鋼ラッキーが相手な上に、本当にはじめて使うデッキなので勝手がよくわからず、中途半端にベトンがキュウコンに刺さってフリーとは思えない膠着状態がずっと続いていました。

攻めることができないのでLOを狙ってはみるものの、ウツギで回復されてどうにもならず。くすぐりマシーンとニセオーキドはかせのコンボで負け。

新殿堂は魔境と聞いていたものの、今日1日対戦したデッキはいずれもまだ常識的なレベルだったので割と安心していたのですが、この戦いで鋼ラッキーやらタケシのキュウコンやらLOコンボやら新殿堂の悪さをたっぷりと味わいました……。

あ、サカキのカイリキーならラッキー殴り倒して勝ってたかも……?

 


・フリー4戦目 エリウツVSやさしいランターン+ヨルノズク

それなりに優勢に動けていたはずが、ヨルノズクでガンガン手札を減らされた上にマダツボミが2枚もサイド落ちしていてうまく流れを掴めず。

ジリ貧に陥ったところをスパーク連打であっさり負けました。対処策であるポリゴンも引けず。

 


・フリー5戦目 サカキのカイリキーVSグドラ+ヤドラン+バリヤード

単純かつ単調に殴ることしかできないデッキなのでバリヤード+ヤドランがただひたすら厳しかったです。

カイリキーのハリケーンパンチでキングドラを一撃KOするものの、最後は手札がダブついてしまい、サカキの切り札を残りHP10のカイリキー(ベンチ)に使うべきか迷っていると、濁流で押し流されました。

相性差がどうにもならなくて途中から半分あきらめムードでしたが、もう少しやりようがあったかもしれない……。

 

(有利に動けているように見えてここから負けます)

 

 

結果

エリウツ 3戦2勝1敗

サカキのカイリキー+カブトプス 4戦1勝3敗

グドラベトン 1戦0勝1敗

8戦3勝5敗

 


うーん割と健闘したんじゃないですかね???

 

ただ特にエリウツデッキですが、突風効果を使って相手をかき乱すエリウツらしい戦い方ができたかと言うと……微妙。

どの勝利も運や偶発的な部分に助けられた感があるので、運も実力のうちとは言えども微妙に釈然としません。

考えてみればこれまでに得てきた勝利も極端な相性差とか自滅に助けられてきたので、そういった部分に頼らない真っ当な戦いで勝利を得たいなと思います。

志の高い人間ですね。将来的に国民栄誉賞を貰うことができます。

 

 

 

反省点などなど

■エリウツ

・R団のストライクはテクニカルなベイビィみたいな印象で取り回しがよかった。ほかのストライクも試してみたいし、ハッサムもいいかも。

・とりあえず慣れるまではドローソースをもう少し多めにしてみたい。

・今回のオフ会ではいなかったハガネールや炎と対面したらどうなるんだろう。土下座かな?

 


■グドラベトン

・そもそも1戦しかしていないのでどこを反省すればいいのかわからない。一人回ししなさい。

・ただ、リソース管理が重要なデッキではあるのでエリウツよりも取り回しが難しく感じた(リサイクルエネルギー入ってないし)。

・グドラとバリヤードとヤドランの組み合わせは強そう。

 


■サカキのカイリキー

コイントスは信用がならない。

・たねポケモンが少なく、少し安定しない。

・殴ることしかできないのはやっぱりデッキとして大きく難がある。対処策が欲しい。

コイントスは楽しい。

・いちかばちかは意外と表が出る。

・サカキの切り札をもっと使えるように流れを作る。

プテラを出すタイミングに気をつける。

・なんでフリー対戦用のデッキなのに一番反省点が多いのかがわからない。それだけ改良のしがいがあるの?

 


■ルール全般

・気取って、「まだデッキ触ります」とか言わないこと。

ポケモン交換おじさんは先にサーチ対象を引っ張ってくること(テキスト通りの順番ではない)。

・エネルギースタジアム……というかスタジアムの大体はこちらも使えるということ(遊戯王に慣れ過ぎていた)

バリヤードのなぞのかべは30以上のダメージを20にするのではなく、ダメージそのものを無効にすること。

ポケモンの笛は相手のトラッシュにポケモンがいるか、ちゃんとちゃんとちゃんと確認してから使うこと。

・ウツギ博士を使ったターンはトレーナーを使えないのは念入りに念入りに念入りによくよく注意すること。

・鋼エネルギーなどで要塞化していて技のダメージが0になっても技の追加効果は通ること。

・新幹線は降り逃しや乗り逃しが怖いこと。

・駅弁屋もお土産屋もあんまり長い時間までやってないということ。

・自分って人の顔や名前を覚えるの本当に苦手だなあ……ってこと(名札がないと本当に無理!次お会いした時にはじめましてとか言ったらごめんなさい!)

 

 

空いている時間は他の人のコレクションを見させていただいたり、ほかの参加者さんが持ち込まれた大量の書籍をずっと読んでおりました。

めざせカードマスター懐かしい!ボクのデッキがパーで相手がチョキうんぬんが忘れられない!

ポケモンえほんは初めて見た!実在するんだ!

こ、個人情報的にマズいリザードンメガバトルの書籍!

 

 

一番アレだったのは終わり際のデッキ紹介の場ですかね……

他の方々が「このカードが好きで……」とか「このコンボを使いたくて……」と紹介される中、自分はレシピを丸コピしたので各カードの採用理由とか全然言えません!わかりません!

けど、「サカキのカイリキーとタケシのゴローニャのデッキを組んでしまった」と言ったらややウケしたのはよかったです。今後持ちネタとして擦っていこう。

 

 

改めて、主催のジャストさんやほかの参加者のみなさん、お疲れ様でした。

また機会があったら是非参加したいです。